本を出版しました!
2025.03.18
- 心のバリアフリー
この度、講談社からシニア向けのリフォーム本【車いすの一級建築士が教える お金も時間もムダにしないシニアのためのリフォーム】が出版されました!
体の衰えや病気など、何かしらの不自由が生じてから必要に迫られてリフォームをするのではなく、将来を見据えて、今から“安心・快適に暮らせる環境づくり”を行うことで、家庭内の事故や病気リスクを未然に防ぎ、無駄な出費も抑えることができます。
今回執筆のお話をいただいた際には、高齢化社会の今、すでに解説本や虎の巻のようなものが数多く出回っているのでは?と思っていましたが、こうした視点での「シニア向けのリフォーム本」というのは意外にも少ないことを知りました。
「まず何から進めれば良いの?」そんな方向けの導入本です。文字も大きめで読みやすく、写真や事例なども多数掲載しています!
Amazonの予約販売では、数千冊エントリーされているリフォームのカテゴリーで3位を獲得しました!
車いす建築士としての視点も盛り込んでおり、執筆した本はこれで3冊目となりました。
過去に執筆した本はこちら。
人生後半からの自宅リフォームを考えている方は必見の一冊です。
気になる方はぜひお手にとっていただければ幸いです。
Amazonの購入ページはこちら