新年一般参賀に行ってきました!

2014.01.02

  • 阿部建設の仕事

お正月を迎えると、一般参賀がテレビで放映されています。
幼い頃から、どんな具合に参賀が行われているのか、不思議に思っていました。
年末に宮内庁のHPで様子を確認してみました。
また、一般参賀体験記などのブログも見てみると「行けそうかなぁ~」と思えるようなコメントが多々出てきました。
ここでは一般参賀の様子をお伝えすることの他に、車いす利用者の体験も含めてお伝えします。
前記したように、車いす利用者の情報がなく、ちょっと不安に感じつつも、2日の早朝 東京へ向け出発しました。

東京駅付近に開門の1時間前の午前8時半に到着し、開門にはちょっと早いと思いつつも、皇居前の二重橋へ(東京駅から真っ直ぐ皇居へ向かったところ)向かいました。
驚いたごとに、既に長蛇の列(驚)
最後尾に並び、30分くらいすると列になって荷物検査場へ移動。
この時、国旗を配っていたので頂きました。
その先には「数万人はいるかなぁ~」 と思われる人達が、列を成して並んでいました。

「あぁ~ ここに並ぶしかないのかなぁ~」と思って移動していると、警察官から声を掛けてくれ、かなり厳しい視線を感じつつも、数万人が並ぶ前を、前へ前へ進み、ベビーカーや車イスが並ぶ列に移動。
この頃には9時半の開門を過ぎ、多くの方々が二重橋を通って門から皇居の中へ。
警察官の指示で、私たちも移動開始。

ここからは一般の方々と緩やかな坂を登り、長和殿ベランダ前へ向かいました。

長和殿ベランダ前に着くと、車イスの方々は別席に案内され、一番前の席へ移動。

ありがたい話です。

時間がきて、いよいよ天皇陛下以下、皇族方のおでましです!

天皇陛下には凄いオーラを感じつつ、新年のお言葉を拝聴。

おそらく、数分の一般参賀でしたが、不思議に思っていた様子が分かり、清々しい気分になりました。
帰りは大混雑の中、先を急ぐ人達にもみくちゃになりながら、何とか皇居の外へ出ました。
出口は狭く、お土産などの売店もあり、皇居グッズが売っていました。

ここは「出た」と言うより、「脱出出来た」が正しい表現かもしれません(笑)

その後、せっかく東京まで来たので、明治神宮にも寄り、午後2時には早めに帰路に着いたのですが、大学ニューイヤー駅伝の影響か、用賀を越えたところうで既に大変な渋滞。

途中事故渋滞もあり、9時間半かけて、帰ってきました。

一般参賀は毎年1月2日と天皇陛下誕生日の12月23日に行われています。

5回/日ほど参賀が行われますが、ご覧の様に次々と参加者が集まってくることから、どこの回が空いているとは言えないようです。

この日は第2回までに4万人が参賀されたことから、10万人近い方々が参賀に訪れるのではないでしょうか。
トイレは荷物検査場を通ったところうに仮設しかなく、使うのに30分はかかるかもしれません。
最初に並んでから2時間以上はトイレに行けないと思って間違いありませんので、事前に済ましておく事をお勧めします。
新年の新たな1日。

今年も仕事に一生懸命取り組み、お客様のお役に立てるよう、決意をした1日となりました。