SAREXin東京 2010.03.18 阿部建設の仕事 今日は東京滞在の3日目。私が楽しみにしている工務店のための勉強会の一つ、SAREXに参加してきました。 今回は「地域工務店が展開している顧客様サービス」について事例が発表され、それらについての議論がなされました。事例の中では阿部建設が進めてきた「香りの会」の事例も紹介されました。今回も幾つかのアイディアを工務店の方々から頂きました。阿部建設らしく取り入れていくことを考えるのが、とても楽しいです! この記事をシェアする 関連するブログ記事 本を出版しました! 心のバリアフリー 2025,03,18,Tue 「バリアフリーの歴史と理念」セミナー開催! 心のバリアフリー 2025,03,11,Tue バリアフリー情報ポータルサイト「IKKEL(イッケル)」誕生! 心のバリアフリー 2025,01,29,Wed 社長ブログ Category 心のバリアフリー (108)制震住宅・制震ダンパー (4)阿部建設の仕事 (1432)性能・構造 (4)お客様 (42)名工家 (地域工務店ネットワーク) (6)施設建築・横河システム建築 (16)SAREX(工務店勉強会組織) (12)OMソーラー (12)見学会・イベント (45)仲間との語らい・私事 (21)元祖 那古野びとの挑戦(車椅子マラソン奮闘記) (6)建築士会 (22)大工の手 わざわ座 (3)職人・協力業者・香友会 (3)「ima」・「i-works」プロジェクト (3)設計 (5) 記事一覧に戻る